「Webライターになりたいけど、何をやったらいいかわからない。」
「独学で勉強してきたけど、全然成果が出ない。」
などと悩んでいませんか?
上記のようなお悩みを解決するのが、Webスキル特化型オンラインスクールデイトラの 「AIライティングコース」(以下デイトラ)です。
デイトラには以下の6つのメリットがあります。
- 他のライティングスクールに比べて安い
- 添削回数が10回もある
- 講師の教え方が上手
- 実践的な内容が学べる
- SEOだけでなく、取材やLPなども学べる
- AI活用のノウハウが学べる
この記事は、実際にデイトラを受講している私の受講者目線でのレビュー記事です。メリット・デメリットをお伝えしているので参考にしていただけます。
クライアントに提案文を送るもののまったく通らなかった私が、開始3週間ほどで案件を獲得することができました。
デイトラは公式ホームページから申し込むことができます。効率的に学んで成果を出したい人は、デイトラを受講してみませんか?
デイトラのAIライティングコースとは?
そもそもデイトラとは、今回ご紹介する「AIライティングコース」を始め、他にもさまざまなWebスキルを身に着けられる講座を提供しているオンラインスクールです。中でもデイトラのAIライティングコースは、基礎理論から特化した専門的な技術まで体系的に学べる実践型ライティング講座になっています。
下記の表にてAIライティングコースの基本情報をまとめました。
運営会社 | 株式会社デイトラ |
受講形式 | オンライン |
受講料 | 99,800円 |
学習内容 | ・文章力の鍛え方 ・ライティング基礎知識 ・プロライターへのロードマップ ・案件獲得、営業方法 ・ジャンル別文章理論(SEO、LP、取材) ・マーケティング |
プロによる添削 | 10回 |
質問サポート | あり(1年間) |
転職サポート | なし |
文章の基本的な書き方はもちろん、SEO・取材記事・LPなどあらゆる分野のライティングまで学べます。そのため、幅広い場所で活躍できるWebライターを目指すことが可能です。
ステップアップ形式で学べるので未経験者でも安心してステップアップすることができます。
また、課題を通じて学んだ内容をすぐにアウトプットできる環境が整っており、質問サポートも充実しているため、悩みをすぐに解決できる点が魅力です。
デイトラのAIライティングコースがおすすめな5つの理由
デイトラがおすすめな理由は以下の5つです。
- 添削回数が10回もある
- 講師の教え方が上手
- 実践的な内容が学べる
- SEOだけでなく、取材やLPなども学べる
- AI活用のノウハウが学べる
それぞれ紹介します。
1.添削回数が10回もある
下記のように3〜5回の添削があるライティングスクールが多い中、デイトラでは、プロによる添削が10回も受けられます。
ライティングスクール名 | 添削回数 |
---|---|
デイトラ | 10回 |
Writing Hacks | 3回 |
YOSCA | 5回 |
Withマーケ | 4回 |
自分だけで書いていると、自分の文章の何がよくて、何がいけないのかがわからないということはないでしょうか?
デイトラでは、プロのライターが丁寧なフィードバックをしてくれます。単に改善点を指摘するだけではなく、具体的な書き方や言い回しなど模範例をのせてアドバイスしてくれるため、自分の弱点を理解しやすくなります。
たとえば、私は「商品のレビュー記事」の添削で「この表現だと初心者にはわからないかもしれないので、クライアントとのやりとりは重要です。たとえば〜とした方がいいと思います」と具体的に指導してもらい、その後の課題にすぐに反映できました。
添削を通じて、第三者からの視点を得ることで、成長のスピードが上がり効率よくスキルを磨くことが可能です。
そして、10回の添削で繰り返し改善でき、スキルの定着と成長がより確実になります。
2.講師の教え方が上手
デイトラの講師は「ライター組合」という1000人規模のWebライターのオンラインコミュニティーを運営している「佐々木ゴウ」さんです。
佐々木さんは、とても話しが上手で面白く話してくださり、通常はわかりづらい内容も具体例を出して学びやすくしてくれます。
例えば、セールスライティングの基礎の講座では、「カメラと旅行好きのお父さん」の例を出してくれました。
「カメラの保存容量が1TB」と伝えるだけだと「だから何?」となってしまいます。
しかし、「1TBあるから旅行中に高画質で動画撮影しても、1日の中でSDカードを取り替えなくてもよくなるよ」と伝えれば、興味を持ってくれると説明してくれました。
このように誰でもわかるように説明してくれて、楽しく学べるようになっているので、どんどん進めたくなります。
3.実践的な内容が学べる
デイトラでは、ライティングについて学べることはもちろんより実践的なことまで教えてもらえます。
せっかく学んでも、実際の仕事をはじめて役立つライターになれなければ意味がないです。
たとえば、デイトラでは「質問力」について学べます。
実際に案件を受けた際、クライアントとのやりとりはすごく重要です。たとえば、質問の仕方によっては得られる回答が違ってしまいますし、クライアントの評価が変わってきます。
デイトラでは、どのように質問したら良いのか具体的に教えてくれて、受講時の質問の時から以下のようなテンプレートを用いて質問します。
質問時のテンプレート▼
▼ 質問したいこと・答えてもらいたいことは何? |
▼ 質問の背景・補足(現状、困っていること、質問の目的など) ・その質問に答えてもらうとどうなる?どう活用したい? ・現状は?いま、具体的に何に困ってる? ・自分なりに調べた?どこまでわかった?どの部分がわからない? ・自分としてはどう思う? |
普段から練習しておかないと、本番でできるはずはないので、厳しいと感じる人もいるかもしれませんが、練習の場があることはとてもありがたいです。
4.SEOだけでなく、取材やLPなども学べる
デイトラでは、SEO、取材記事,LPなどのあらゆる分野のライティングについて学べます。
あらゆる分野を学ぶことにより、幅広い分野で活躍できるWebライターになることが可能です。
私は、これからの時代はSEOだけでは戦っていけないので、取材記事なども学びたいと思っていました。
デイトラでは、取材記事の企画立案から書き方まで学び、実際に練習するところまでできます。
デイトラで学べば、今後もAIの普及で仕事が奪われることにおびえることなく、活躍し続けることが可能です。
5.AI活用のノウハウが学べる
デイトラでは、AI活用のノウハウが学べます。
AIは日々進化していて、リサーチ、執筆、図解作成などあらゆる場面で活用することができるので、AIを活用できるかできないかで仕事効率が変わってきます。
私も多少は、AIを使ったことがあったのですが、まだまだ不安でした。
しかし、デイトラでは、どのようなポイントや考え方でAIに指示・命令を出したらよいか具体例を出してわかりやすく教えてくれます。そのおかげで、自分が求める文章をAIに書いてもらうことができるようになりました。
また、文章を書くだけでなく、図解化なども教えてくれるので実践的に使えるようになります。
デイトラAIライティングコース2つの注意点
デイトラのデメリットは以下の2点です。
- テキストがない
- 自分で進める形式なので怠けてしまう可能性がある
それぞれ紹介します。
1.テキストがない
デイトラには、講義内容をまとめたテキストがありません。すべての学習は動画や課題を通して行われるため、復習したいときやポイントを確認したいときには、効率が悪く感じることがあります。
たとえば、私は課題でレビュー記事を書く際、「語尾の使い方」を後で見返したいと思いましたが、動画をもう一度見直す必要があり、テキストがあったらよかったと感じました。
対策として、自分でメモを取り、要点をまとめた学習ノートを作成したり、スクリーンショットを撮っておくことで効率よく復習できます。
2.自分で進める形式なので怠けてしまう可能性がある
デイトラは自分で動画を見て進めていく、自習形式のため、学校のような強制力はありません。
そのため、どんどん進めるのも怠けるのも自分次第です。
怠けるのを防ぐためには、X(旧:Twitter)に日報を書いたり、仲間とつながることでモチベーションを保ちやすく、挫折しにくくなります。
また、デイトラでは、各項目ごとに課題があり、課題をDiscardというLINEのようなコミュニケーションツールの中の、Discardの課題提出部屋に課題を提出します。課題提出部屋は他の受講生が提出しているものも見ることができるため、みんな頑張っているから私もがんばろうと励みになりました。
【結論】デイトラのAIライティングコースがおすすめなのはこんな人
上記のメリット・デメリットをふまえてデイトラがおすすめなのは以下の人です。
- 添削をたくさん受けたい人
- 受講料を抑えながらスキルを身につけたい人
- SEOだけでなく取材やLPなども学びたい人
- AIを活用したライターになりたい人
- 実践的な内容が学びたい人
これまでお伝えしてきたとおり、デイトラは、99.800円と他のライティングスクールに比べて安いにも関わらず、内容がとても充実していて、添削が10回も受けられます。
動画はどんどんアップデートされており、1年間のサポート期間後もみることができますよ。
ぜひ、デイトラを活用して、AIと共に活躍できるWebライターになることをおすすめします。
デイトラのAIライティングコース登録までの流れ
デイトラの登録までの流れは以下の7ステップです。
2分ほどで簡単に登録できます。
1.公式ホームページから「無料で動画レッスン」をクリック
2.利用規約とプライバシーポリシーに同意する」を確認後、左側の🔲にチェックを入れる
3.「Google アカウント」or「Facebook アカウント」をクリックして登録
4.画面が変わり、下にスクロールしていくと「各コースと料金」か表示されたページが出てくる
5.「AIライティングコース」の下部にある「カートに入れる」をクリック
ここで、申し込み前に自分に合うかどうか確認したい人は、無料のレッスン動画を見ることができます。
6.コースの内容を確認して、「購入する」ボタンを押す。
7.支払い方法を入力し、「支払う」のボタンをクリックして決済が済むと完了
以上で登録からコース申し込みまでが完了です。
非常にシンプルな手順なので、迷わずできますよ。
まとめ:効率よくWebライターになるためには「デイトラのAIライティングコース」がおすすめ
最後に、ご紹介した内容をおさらいしておきます。
デイトラAIライティングコースのメリット5つ
- 添削回数が10回もある
- 講師の教え方が上手
- 実践的な内容が学べる
- SEOだけでなく、取材やLPなども学べる
- AI活用のノウハウが学べる
上記のようなメリットがあるデイトラを受講することで、迷わず効率的に学ぶことができます。
必要な知識を効率的に学び活躍できるWebライターになりたい人は、「デイトラのAIライティングコース」がおすすめです。
どんな講座か事前に見てみたいという人は「無料レッスン動画」を見ることが可能です。
稼げるようになるまでの時間が浮いた分、多く稼げると考えると、断然デイトラを受講したほうがお得だと思いませんか?
登録はデイトラ公式ホームページからできます。